ロマンと
ビジョンRoman & Vision

ロマンとビジョンとは

ロマン
暮らしの豊かさを
世界の人々に提供する。

「ロマン」という言葉は、
ニトリグループが創業以来、大切にしている“夢”や“志”を表現しています。
単なる家具やインテリアの販売にとどまらず、
「豊かな住まいづくりを通じて、より多くの人々の暮らしをより良くしたい」
という想いが込められています。
この理念のもと、ニトリグループは「お、ねだん以上。」の価値を提供し続け、
国内外での事業拡大や商品・サービスの向上に努めています。

ビジョン
世界で活躍する
日本一の物流会社へ

物流は人々の暮らしや企業活動を支えるインフラです。
お客様満足度やサービス品質、効率性など物流業界で
トップレベルを目指すことで、“より多くの人や社会に貢献したい”
という責任感と誇りが込められています。
現状維持に甘んじず、国内外の変化や新しい技術、
働き方の革新などに柔軟に対応し
“進化し続ける企業でありたい”という決意表明です。

ブランドコピー

ヨロコビ、はこぶ×シアワセ、ふえる

このブランドコピーには
「運ばれる喜び・運ぶ悦び・共に運ぶ悦び」と
3つの『ヨロコビ』の気持ちが
込められています。

『ヨロコビ』は
ひとりだけでは成立しません。
相互の希望が叶えられてこそはじめて
心から「ヨロコビ」あうことが出来ます。
では、何を運ぶのか?

それは
「商品・サービス(運送・運搬)」
であることはもちろん
「しあわせ(幸運)」を運ぶことであり
「仕事(運営・運転)」をスムーズに
運ぶことでもあります。

より大きな目的のために私たちは
この「はこぶ。」ことを通して
そのすべてに「ヨロコビ」あう笑顔の
つながりを広げてまいります。

ホームロジの
これまでとこれから

私たちはニトリグループの成長とともに、物流の現場からその歩みを支え続けてきました。ホームロジスティクスの歴史は、挑戦と進化の連続。現状に満足することなく、常に未来を見据え、技術や仕組みの改善・改革を繰り返してきました。これからも、ニトリグループの未来を物流から支えていきます。
  • 196712

    北海道札幌市で「似鳥家具店」創業

  • 19808

    自動立体倉庫を設備した新物流センター(現札幌DC)800坪で稼動

  • 19955

    札幌物流センターを拡張し、最新鋭ビル式自動立体倉庫システムを新設

  • 20007

    「新関東DC(埼玉県白岡市)」稼動

  • 20032月・12

    2月 売上高1,000億円達成
    12月 100店舗達成

  • 20108

    「株式会社ホームロジスティクス」
    完全分社化

  • 201011

    「鳥取配送センター(現鳥取営業所)」
    設立により全国47都道府県の
    配送網完成

  • 20125

    ニトリグループ外の配送業務受託開始

  • 20144

    新卒採用1期生入社

  • 20162

    ロボット倉庫「AutoStore(オートストア)」を国内初導入

  • 20197

    「移動型納品訓練車 Mobile Training Unit(モバイル・トレーニング・ユニット)」稼働

  • 202012

    グリーン物流パートナーシップ会議「国土交通大臣表彰」を共同受賞 スワップボディを活用した共同輸送事業

  • 20214

    子会社「株式会社ホームカーゴ」を設立。一般貨物自動車運送事業を開始

  • 2024

    「幸手DC」稼働

  • 2032

    世界で活躍する日本一の物流会社へ

ホームロジの沿革を
くわしく知る